平屋を楽しむ ダイワハウス

間取り・プラン01|平屋を楽しむ|注文住宅|ダイワハウス
間取り・プラン02|平屋を楽しむ|注文住宅|ダイワハウス

37坪南入り平屋5LDKの間取り



5LDK

LDKは広く(キッチンからリビングまで一直線)

キッチンはアイランド風

出来れば、家事スペースかパントリーが取れると嬉しいです。

和室は4.5畳(玄関から直接入れる)


子供部屋4.5畳が2室、将来仕切れるようにしたい

寝室が1室6畳とウォークインクロゼット

ゲストルームを1室、広くなくてもよい


玄関にシューズクローク

ユニットバスは1.5坪

各部屋にクローゼット必要

家全体に凹凸がないほうがいい

家族は4人で夫婦と子供が2人です。

平屋間取り図集


部分的にでも参考になるところがありましたら幸いです。

オリジナルで、フリーですので、使ってください。

関東間(910モジュール)で作成しましたので、モジュールのアレンジも必要に応じてやってください。

図面は、下の方が南になります。左右の反転(東西)は問題ないのですが、北道路の場合、玄関の位置を容易に変更できるプランと、そうでないものがあります。

この記事の参照元



平屋プラン1

平屋プラン2

平屋プラン3
平屋プラン4
平屋プラン5



39坪 回廊の平屋



128.35㎡ 38.82坪

少し広めの平屋。

こんにちは。ツルタです。

夫の持ち物より、子どもの持ち物のほうが、はるかに多いと思ったりします。

息子(小6)より
『クワガタを捕りに行きたい』と持ちかけられる。

5年後、10年後、高校生、大学生になって
『クワガタ捕りたい』とは、たぶん言わないだろう。

息子がクワガタを捕りに行きたいのなら、一緒に行かねばならない。



 
3年前に鍾乳洞に行った。電灯がついている範囲を歩く。
二週間ほど前、息子より
『電灯がついてない、あの先に行きたい』と言われる。

ならば、今年はケイビング体験に行こう!!と計画する。
(こういうのは、不安だから、ケイビング体験を申し込もうと思う。)

先週、息子より
『ママ、いつものプールじゃなくて、サンシャインプールに行きたい!』と昼前に言われる。
『今から行っても、難しいよ。朝から行かなくちゃ。』と断る。

子どもが子どもでいる期間は短い。


クワガタを捕って喜ぶ顔が見たい。

親も、童心にかえって、子どもといっぱい遊ぼうと思う。

(今日は終業式なので、遊べるかどうかは通知表次第だがな・・・・。とは口にはしていない。)

30坪 土間のある平屋


98.95㎡ 29.93坪

こんにちは。ツルタです。
台風8号のニュースは上陸前は、50年に一度の巨大台風と言われていました。

ツルタも携帯ラジオにiphoneの充電器・懐中電灯・飲み水・カセットコンロのガスを準備して台風に備えました。

(会社としても、準備はしていましたですよ)

進路が外れたのと小さくなったので、北部九州では何事もなく、昨日より通常に戻っているのですが、

やっぱ・・土間とかあったらいいなぁと思い、土間のある平屋を作ってみました。

自転車とか植木鉢とか土間に片付け出来るので。

畳コーナーのある平屋


112.00㎡ 33.88坪の平屋です。
リビングに畳コーナーを作ってみました。
それと、玄関横に外部収納を設けてみました。
外部収納を作ってみたのは、

 お花をお庭にいっぱい植えたいから。
 
 肥料だけでなく、クワとかじょうろとか必要になりますよね。それらを収納する場所と思い、外部収納を設けてみました。



38.5坪 平屋の間取り




土地の大きさ東西≒19M 南北≒21
接道西道路 北道路(西道路をメインで希望)
用途地域第2種住居地域
壁面後退
階数平屋
建物の規模38.5坪 (要望35~38坪程度)
必要な部屋
・玄関は南入り(引違サッシ)にしたい。
・LDKは16畳程度で、客間用の和室6畳をLDKに隣接し、
和室は玄関より直接入れるようにしたい。
・居室は3部屋で7~8畳が希望で1室は3畳くらいのウォークインクローゼットで
他2室はクローゼットを6尺間口ほしいです。
・洗面・脱衣室はキッチンからも直接入りたい。
・納戸が4畳くらいほしいです。
・トイレをメインとサブで2箇所欲しいです。
・キッチンに食品庫がほしいです。

間取の要望
・キッチンは対面キッチン
・客間和室には、押入れと仏壇置場
家族構成
家族は大人3人です

1LDK・正方形の敷地


暮らしの中心にリビングを想定し、ご夫婦2人がのんびり過ごせるようにと家事動線も短く設計しました。

夜は寝室としても使う和室、大きめの押し入れを設けています。また、お家の隅角なので、落ち着いて書き物を楽しんだりと旦那さんの趣味部屋としてもお使い頂けます。

この記事の参照元

17坪の平屋住宅・1LDK間取りプラン・回廊式

平屋住宅間取りプラン
回廊式で、廊下のスペースはほとんど排除しているため、空間を有効に活用することができます。
また、他の部屋に行きやすくなっています。

施工面積16.43坪
(延べ床面積 15.90坪)
間取り1LDK+WIC

子宝の平屋



172.65㎡ 52.22坪
先日NHKのアサイチで不妊大国ニッポンがあげられていた。

ツルタも出来れば産める限り、産み続けたいのであるが、こればかりは難しい。

祖母などは、戦後の動乱の中、5人産んで、子育てをしたので、祖母はすごい人だったなぁと感心します。
(どうでもいい話ですが、昔の人の名前は、トメとかスエとか『もう産まないぞ』って感じの名前が多いですね・・。)

とりあえず、6人くらい産んでみたと仮定しての平屋です。

子どもが多い→洋服はおさがりへ使えるという利点はありますが、下の子まで、洋服を保存する場所が必要になるので、WICは必須です。
子ども部屋には2段ベッドを。そして、『頭の良い子にしたい』という思いから、家族用書庫。
書庫には、大好きなハリーポッターや宇宙兄弟・名探偵コナン・おさるのジョージ・絵本からマンガから、小説から充実させたいものです。

もし、子どもを6~8人くらい産めたなら、家の中でボルダリングできるようにしたり、ターザンごっこができるようにしたいものです。

何かの記事に載っていたのですが、
マンションなどは3LDKが一番売れ筋だそうです。
3LDKのマンションを購入し、ローンを払っていくわけですが、子どもが増えると狭くなるので、少子化を促進しているようなことが書いてました。

この記事の参照元

憧れの平屋建て住宅。メーターモジュール間取り!


暮らしやすいゆとりある『平屋建て住宅』はいかがでしょうか?
皆様はどんな感じの間取りが宜しいですか?

1. 玄関南向き平屋建て(20.87坪) ※メーターモジュール
  ・使いやすさを追求したシンプルな平屋のプラン。
  ・毎日をゆったりと暮らしたいご夫婦に最適です。

2. 玄関南向き平屋建て(23.60坪) ※メーターモジュール
  ・暮らしやすいゆとりのプランに遊び心をプラス。
  ・インナーテラスはティータイムを楽しむなど多彩に活用を。




3. 玄関南向き平屋建て(23.60坪) ※メーターモジュール
  ・ゆったりとした和室に開放感あふれるウッドデッキ。
  ・シンプルで豊かな潤いある毎日が始まりそうです。

4. 玄関南向き平屋建て(23.60坪) ※メーターモジュール
  ・開放感あふれるリビングは大勢のパーティーにも大活躍。
  ・広々したふたつの和室はオールマイティに活用できます。




5. 玄関北向き平屋建て(24.81坪) ※メーターモジュール
  ・落ち着きのある8帖和室を寝室に設定。
  ・豊かな気持ちで暮らせる、ゆとりの平屋プラン。




6. 玄関東向き平屋建て(27.22坪) ※メーターモジュール
  ・広いふたつの和室は、用途に応じた多彩な使い方が可能。
  ・中庭のシンボルツリーが涼やかな木陰をつくります。





八王子市、多摩市、日野市、町田市、稲城市などでも対応しております。
まずは気軽にご相談ください。


担当:横倉

===========================================
株式会社 五十嵐惣一工務店
郵便番号182-0001
東京都調布市緑ヶ丘1-36-26
TEL : 03-3308-1166
FAX : 03-3308-1160
公式HP : http://igarashi-koumuten.co.jp

この記事の参照元

完成平屋間取り


お久しぶりです。久々のUPです。

かれこれ約2か月近くこもってました。

土地購入より白紙になった間取りを再度考え直し、平屋での間取りが完成。

しばらくに期間毎晩のように夫婦で協議していました。

さすがのおっとり夫君も、また意見つけるの?!となるほどこみんが口を挟んでしまいました。

「とはいっても、これから夫婦でずっと住む家やし建ってからでは遅いから何でもいうて」

と、おっとり夫君の包容力がすごくありがたかったです。


そうして、夫は1日1案のペースでどんどんと書き上げていってくれました。

書いてもらっているうちに私の条件が揺らいで変更したり。。。。申し訳なかったなぁ。

たとえば
リビングを通ってじゃないと子供部屋に入れないという条件を最初は出してたんですが
これは変更
→リビングを通らず子供部屋にいけるように。

理由は
リビングを通っての子供部屋は、広さ的にリビングの真横になり
子供が集中して勉強したいときにテレビのあったり生活音が一番するリビングと隣だと
騒音問題が発生するだろうということや
子供が友達を連れてきたとき、必ずリビングを通るとなると
いつもきれいにしておかなければならないということ。
ほかに、自立の面からいっても離れておいてもいいのかもという点。

他のも条件の変更点は
ファミリークローゼットの廃止
→これは、少し広さを減らしてウォークインクローゼットにし、子どもの成長とともに各自室で管理
整頓をさせるというものに。

幼いうちはウォークインクローゼットに家族分すべてしまっとくけど、
自室を与えるようになった時には
子供部屋に自分で収納させる。
これも自立を促すためのものです。


今やりやすいだけの間取りを考えていたけど、将来子供の成長、自立を考えたときに
これじゃ親に管理され、頼りっぱなしの間取りになるなぁとおもったので
大きく条件を変更させていきました。

その条件の変更もひとつずつ出てきたので、その度に夫君は書き直してくれてました。

それを怒らずよく頑張ってくれた。


そして完成したのがこの図面

平屋間取り

土地も全体を入れたんで分かりずらいですね



建物だけのイメージをどうぞ

平屋 間取り

最近フォトショップを故障から復活したノート型PCに導入したので
ちょいちょい画像加工ができます。


本当ならフォトショップとかで間取りも作りたいんだけど、そこまでする時間がないので
3Dホームデザイナーで組み立てたものを画像に起こします。

ちなみに、土地も入れた全体図面のものは、3Dホームデザイナー自体で画像保存したものを
UPしています。

建物だけの画像はスクリーンショットしたものを
フォトショップでつなぎ合わせて作成したものです。
手抜きです。


今後は、夫がたくさん書いてくれた図面を少しずつ3Dホームデザイナーで作成し
それをブログのネタとしてアップしたいなぁと思っています。

少しでもどなたかのお力になればいいなぁ~

それと、知恵と想いを絞って書いてくれた図面達が日の目をみないのはかわいそうですからね。

この記事の参照元


書き溜め平屋間取り01


今回は25坪程度の平屋を設計したもので却下になったものです。
ちなみに、子供2人までの設計です。
窓などついてませんが、ご容赦ください。

約25坪 平屋間取り
平屋間取り 01

却下理由を思い出してみる
・子供部屋が一部屋しかなく、3人子供産んだ時にちょっとかわいそう。
・リビングに光が入りづらい
・パントリーがなかった。
パントリー必須な理由は、冷凍庫を置きたかったからです。
田舎なんでスーパーが遠いから買いだめしたものを冷凍利用するため。

ちなみに画像左下にある南北を示すマークは間違ってます。
夫婦二人だけの家庭や、お子さん一人程度でなら十分な広さだと思います。

この記事の参照元

書き溜め平屋間取り02


今回の間取りは結構初期のものです。

平屋 間取り 02


リビングから直接子供部屋へいけるのがいいと言ってた頃の間取りで
リビングの音など騒音に感じるからと、小さな物入れを作って対策をとりました。
子ども最大3人までの対応した家ですが、3人も産めるかどうかこの先わからないので
却下となりました。

ちなみに右上にあるウォークインクローゼットは、ファミリークローゼットする予定でした。
色んな意味で中途半端な家になってしまった感があります。

夫君が書いてくれたものの、即却下してしまいました。

この記事の参照元


書き溜め平屋間取り03



書き溜め平屋間取り
クリックで大きくなります。平屋間取り


ウッドデッキの位置など
気に入った間取りだったんですが、右側にある寝室、子供部屋の仕切り部屋割りを悩みました。


可動式の棚を利用して部屋を仕切ることを考えたのですが、
プライバシーがないということで却下。

可動式の仕切り収納はIKEAで天井ぎりぎりまでのものがあったので
それを利用するしようと思っていました。

その他、冷凍庫が置けるパントリーの場所が取れないということも却下原因でした。
なんせ田舎なもんで、スーパーまで遠いので。。。

この間取りのクロゼットは、ファミリークロゼットです。
家族全員分の服を一か所にしまうことで、家事での導線を少なくする予定でした。

この記事の参照元

書き溜め間取り04


夫くんがせっせと書いてくれた却下となった間取りです。



平屋間取り
クリックで大きくなります。平屋間取り

この間取りも結構気に入ってた間取りなのですがね。

却下となった理由は、パントリーがないということと・・・
リビングを通って子供部屋に入れるようにとリクエストして、書いてもらった間取りなのですが
その考えが変わってしまい結局却下となってしまったものです。
他には、収納スペースがないということです。
テレビの置く位置など難しくなっています。
上記の問題を解消すると、とっても気持ちよく住めそうな家になったのかなぁと思います。

LDからウッドデッキに出やすく、開放感がある間取りでした。
外と中が一体化して見えるような感じになるのかなぁという想像をしていました。

この記事の参照元